TKC経営支援セミナー

何から始める?!インボイス制度への具体的な対応方法とは?(インボイス発行準備編)

インボイス発行準備編

インボイス制度について、自社発行請求書のインボイス対応を中心に、必要な準備について解説しています。
『電子取引・インボイス対応ワークブック(Vol.2)』をお手元にご用意の上、ご視聴ください。

※『電子取引・インボイス対応ワークブック(Vol.2)』については、当事務所にお問合せください。

≫ 動画を再生する(53分30秒)



何から始める?!インボイス制度への具体的な対応方法とは?(受取インボイス対応準備編)

受取インボイス対応準備編

インボイス制度について、受取インボイスの整理・保存の対応方法を中心に、必要な準備について解説しています。
『電子取引・インボイス対応ワークブック(Vol.3)』をお手元にご用意の上、ご視聴ください。

※『電子取引・インボイス対応ワークブック(Vol.3)』については、当事務所にお問合せください。

≫ 動画を再生する(36分15秒)



【インボイス制度】先手必勝!消費税対応はまず事業者登録から

インボイス制度

令和5年10月1日からインボイス制度が導入されます。
当制度の仕組みや制度導入までのスケジュール、事前準備事項などについて解説しています。
「適格請求書発行事業者」の登録申請は当事務所におまかせください。

≫ 動画を再生する(13分59秒)



【電子帳簿保存法】自社の対応は?帳簿や請求書等の電子データ保存はどうする?

電子帳簿保存法

令和4年1月1日に電子帳簿保存法が改正され、電子取引データの電子保存が求められます。
「これも電子取引!?」というものも多くあります。
「電子取引」の保存方法を中心に、「スキャナ保存」「電子帳簿」のポイントも解説しています。

≫ 動画を再生する(14分1秒)



TKCシステムで決算書・申告書ができるまで

TKCシステムで決算書・申告書ができるまで

なぜ信頼性の高い決算書・申告書が作成可能なのか?
TKCシステムで決算書・申告書ができるまでを動画でご紹介します。

≫ 動画を再生する(18分32秒)

TKCモニタリング情報サービス 利用経営者の声

TKCモニタリング情報サービス 利用経営者の声

TKCモニタリング情報サービス(MIS)について、その仕組み、利用のきっかけ、利用後の変化、今後期待すること、これからMISを利用する経営者へのメッセージをご紹介します。

≫ 動画を再生する(5分24秒)

事務所概要

事務所名
宮内会計事務所(税理士・不動産鑑定士 宮内真志事務所)
所長名
宮内 真志
所在地
東京都杉並区荻窪4-31-11中田ビル303
電話番号
03-3393-1461
FAX番号
03-3398-4575
業務内容
・法人税・所得税・消費税の申告書、各種届出書の作成
・相続、贈与の事前対策、申告書の作成
・譲渡の事前対策、申告書の作成
・税務調査の立会い
・試算表、決算書の作成
・経営計画、資金繰り計画のご相談
・各種書類の作成
・その他、税務や会計に関するご相談
メールアドレス
miyauchi.cpta.rea@nifty.com
宮内会計事務所(税理士・不動産鑑定士 宮内真志事務所)は
TKC全国会会員です

TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

東京税理士会荻窪支部所属